toshiboo's camera

カメラでハッピーライフ!

カメラトーク(雑記)

2023年を写真で振り返る

みなさんお久しぶりぶりぶりーふでございます。 なんと2023年はほとんど記事を書かずに終わってしまいました。 写真もほとんど撮らずで…。 申し訳ございません。 なんというか気力も全然湧かなくて。 これが鬱のせいなのか加齢のせいなのかわかりませんが、 …

写真で振り返る 2022年下半期

今年(2022年)も早いものでもう残すことろ1日となってしまいました。 この記事の公開が今年中に間に合うかどうか分かりませんが、頑張って書きたいと思います。 今年もあまりどこにも行ってないなーなんて思いながらも、写真で振り返ってみると意外と出かけ…

2022年 買ったカメラの小物など

今記事は、参加させていただきましたアドベントカレンダーカメクラが沼へ誘う Advent Calendar 2022の21日目です。20日目はmonono_16さんの旅にはやっぱりGR #カメクラの沼カレ2022でした。GRで撮られたドイツやチェコの素敵な写真が旅情を語ってくれます。…

α7R Vを買うために売ったカメラとレンズたち(禁断の購入価格と売却価格の比較)

先日お伝えした通り、SONY α7R VとFE 24-70mm F2.8 GM II、FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSSの総額104万円を購入しました。 もちろんそんなお金はありませんので、手持ちのLマウントシステムのカメラ3台レンズ7本とSONY ZV-E10レンズキットを売ることになりまし…

LUMIX & Lマウントの買取価格下落がヤバイ件まとめ

Twitterと日記の方でも書かせてもらいましたが、 LUMIX・Lマウントのボディやらレンズの買取価格(マップカメラ)がめちゃくちゃ安くなっているのでブログにもまとめておこうかと思います。 LUMIX・Lマウントユーザーの方にとっては心が折れる内容かも知れま…

写真で振り返る 2022年上半期

2022年も早いものでもう7月。 色々制限が続く中、それでもいろんなことがあったような気もするのですがパッとは思い出せないものですね。 年齢的な問題でしょうか笑

マイクロフォーサーズ大口径標準単焦点レンズを選んでみる【2022年5月更新】

【2022年5月19日更新】 大口径標準単焦点レンズといえばやはり50mm(35mm換算)ではないでしょうか。 人間の視界に近いとされるこの画角ですが、フルサイズでも50mmというのは最もポピュラーかつ安価で描写の良いレンズが多く揃っているカテゴリーとなります…

E-M1 markIIのカスタマイズはこうやってるよ!〜ボタン機能編

【この記事は消えてしまった旧ブログからの転載です】 カスタマイズできすぎ! やたらとカスタマイズができすぎてしまい逆に悩んでしまって迷宮入りしてしまうOM-D E-M1 markIIですが、とりあえずなんとなくボタン配置の設定は固まってきましたので、ご参考…

Flickrをやめる。はてなフォトライフへの貼り替え手順。

Flickrの度重なる値上げ 先日、TwitterにてFlickrが値上がりするという情報を見ました。 「最近何回も値上がりしてるからそのことかな」と思って確認しましたら 筆者が認識していたより更に値上げをしていたようでした。

LUMIX G9 PRO mark II に求めるもの

LUMIX G9 PRO GH6の発表 via: panasonic.jp 2022年2月22日に発表されたLUMIX GH6。 動画特化機として素晴らしい性能を持ったカメラとなりました。 その発表の中、スチル特化機である G9 PROの後継機が開発発表されないかと期待していましたが、全くそんな話…

マイクロフォーサーズ 超望遠レンズを選んでみる【2022年2月】

【2020年2月更新】 風景用超広角レンズ、スナップ向きレンズに続き超望遠レンズをいろいろ探ってみたいと思います。 超望遠レンズといってもあいまいですので、今回は35mm換算400mm〜クラスとしたいと思います。

マイクロフォーサーズ ポートレート向き大口径中望遠レンズを選んでみる【2022年2月】

【2022年2月更新】 このシリーズもはや4回目となりますが、今回はポートレート向け中望遠レンズを探ってみたいと思います。

OM SYSTEM OM-1 発表!良かった点と残念だった点

via: olympus-imaging.jp この度満を持してOMデジタルソリューションズから新型フラッグシップカメラが発表されました、。 Wowカメラ(あっと驚くカメラ)として色々な噂やリーク情報がありましたが、みなさんはWowされましたでしょうか。

マイクロフォーサーズ 単焦点マクロレンズを選んでみる【2022年2月】

【2022年2月 更新】 マクロレンズって楽しいですよね。 いつも見慣れて撮り飽きた散歩道も、マクロレンズを手に歩くことで今まで見たことのないようなパラレルミクロワールドを体感することができます。 ほんと、小さな世界ではこんなことが起こってるのかと…

【2022 神レンズ】狂おしいほど愛おしきマイクロフォーサーズレンズたち

【2022年2月8日更新】フルサイズ一眼レフからマイクロフォーサーズへ移行して3年弱の間に買い揃えた素晴らしい神レンズの数々を作例とともに紹介します。

マイクロフォーサーズ超広角レンズおすすめカタログ【2022年2月】風景・星

【2022年2月7日更新】 マイクロフォーサーズの風景・星景向き超広角レンズのラインナップになります。 広大な風景や星空を撮影したくなった筆者自身がレンズを探すために調べた内容ですが、参考にしていただければ幸いです。

マイクロフォーサーズ スナップ向き軽量レンズを選んでみる【2022年2月】

【2022年2月7日更新】 前回は風景向きのレンズということで、超広角レンズを色々探ってみましたが、「スナップもおなしゃーす!」との声をいただきました。 これまた筆者も気になるところですので、再びレンズ沼への誘いを綴ってみたいと思います。

2021年 写真でざっくり振り返る

2021年はより一層コロナ禍が深刻化した1年でありました。 旅行や外出もより少なくなってしまった一年となりましたが、楽しかった思い出は多々ありました。 2022年をより明るく迎えるためにも、写真で楽しかった思い出を振り返り年を越したいと思います。

ルーレットでカメラとレンズを選んでスナップしたらめっちゃ楽しかった

先日のYoutubeネタにて、カメラとレンズをルーレットで選んでスナップを撮りに行くという動画*1を公開しました。 ほんの出来心で思いついたネタだったのですが、ルーレットを回している時も、撮影している時も意外なほど楽しかったのでブログでも紹介したい…

すべてを売って、Sony α1を買う理由

via: sony.jp 何の気なしに、マップカメラのカートで遊んでいてSony α1と400mmF2.8を入れてみたんですよね。

沼の人として取材を受け記事が公開されました!

2021年、なんと人生初のインタビューを受けしました。 カメラ、レンズ沼の住人と言うとこでの取材でしたが、 まさか自分に白羽の矢が刺さるとは…!

新品レンズなのに内部ゴミだらけ!パナソニックの品質管理どうなってんの!?

先日、LUMIX S 85mm F1.8を新品で購入しました。 届いて、開封してみてびっくり!なんとレンズ内部がゴミだらけでしたので その内容と顛末をお話ししたいと思います。

2020年下半期の撮影を振り返る

2020年。気がつけばもうクリスマス🎄 新型コロナのおかげでいつもと同じようなことができない1年になりました。 下半期に入ってますますお出かけしづらい状況となりましたが、GOTOトラベルも始まりぼちぼち近場を旅することもできましたので写真で2020年下半期…

パナソニック驚愕のレンズ修理代と保険には入っておこうという話

絶賛愛用中で超お気に入りのレンズLEICA DG VARIO-SUMMILUX 10-25mm/F1.7 ASPH. H-X1025ですが、ひょんなことから壊れてしまいました。 レンズの修理代がすごかったよというお話と保険に入っていて良かったというお話です。

2020年 散財したモノ金額ランキング

さて、新型コロナのおかげでまさに失われた1年となった2020年ですが、何も失われたのは生活だけではありません。 そう、やつは銀行口座の中身をも奪い去っていきました。(去ってない) 振り返れば、とんでもない金額の散財を繰り返していました。

iPhone12 は Pro Max 一択な理由

一番よく使うカメラ。それはiPhone。 一眼カメラで撮影に行った時でもiPhoneで撮る。 カメラを三脚に立てた写真を撮る。 とったらすぐシェア。 いいね。いいね。 カメラで撮った写真は、家に帰っても疲れて現像しない。 下手したら取り込みもしない。 翌日以…

SONY α7C を買わない理由を書いてたのに欲しくなった理由。

via: www.sony.jp 2020年9月15日 ソニーα7C が発表されました。 実は個人的に気になっていたこともあり、リーク情報をもとにいろいろな妄想を繰り広げてYoutube動画などにもしました。 ただ蓋を開けてみると、ちょっと残念な部分もありましたので書いてみた…

LUMIX S5を買わねばならぬたった1つの理由と懸念する2つの点

LUMIX S5が国内でも正式発表されました。その発表内容のまとめとともに、筆者が買わねばならないと思った点と懸念している2点を書きました。

【U1万円】子供に買ってやるカメラ選び - Canon PowerShot G12

小4男児がカメラに興味を持ち始めたので カメラを買ってやることにしました。 色々考えた結果、中古のハイエンドコンデジ Canon PowerShot G12に決定しました。 その機種に行き着いたいきさつなどお話ししたいと思います。

カメラを安く買うため楽天経済圏にどっぷり浸かる手順

E-M5 markIIIボディを実質1万8千円で買いましたよという記事を書いたのですが「楽天経済圏が理解不能」という声が多かったですので、なるべく簡潔に説明してみたいと思います。