toshiboo's camera

カメラでハッピーライフ!

おすすめ・まとめ

マイクロフォーサーズ大口径標準単焦点レンズを選んでみる【2022年5月更新】

【2022年5月19日更新】 大口径標準単焦点レンズといえばやはり50mm(35mm換算)ではないでしょうか。 人間の視界に近いとされるこの画角ですが、フルサイズでも50mmというのは最もポピュラーかつ安価で描写の良いレンズが多く揃っているカテゴリーとなります…

マイクロフォーサーズ 超望遠レンズを選んでみる【2022年2月】

【2020年2月更新】 風景用超広角レンズ、スナップ向きレンズに続き超望遠レンズをいろいろ探ってみたいと思います。 超望遠レンズといってもあいまいですので、今回は35mm換算400mm〜クラスとしたいと思います。

マイクロフォーサーズ ポートレート向き大口径中望遠レンズを選んでみる【2022年2月】

【2022年2月更新】 このシリーズもはや4回目となりますが、今回はポートレート向け中望遠レンズを探ってみたいと思います。

マイクロフォーサーズ 単焦点マクロレンズを選んでみる【2022年2月】

【2022年2月 更新】 マクロレンズって楽しいですよね。 いつも見慣れて撮り飽きた散歩道も、マクロレンズを手に歩くことで今まで見たことのないようなパラレルミクロワールドを体感することができます。 ほんと、小さな世界ではこんなことが起こってるのかと…

【2022 神レンズ】狂おしいほど愛おしきマイクロフォーサーズレンズたち

【2022年2月8日更新】フルサイズ一眼レフからマイクロフォーサーズへ移行して3年弱の間に買い揃えた素晴らしい神レンズの数々を作例とともに紹介します。

マイクロフォーサーズ超広角レンズおすすめカタログ【2022年2月】風景・星

【2022年2月7日更新】 マイクロフォーサーズの風景・星景向き超広角レンズのラインナップになります。 広大な風景や星空を撮影したくなった筆者自身がレンズを探すために調べた内容ですが、参考にしていただければ幸いです。

マイクロフォーサーズ スナップ向き軽量レンズを選んでみる【2022年2月】

【2022年2月7日更新】 前回は風景向きのレンズということで、超広角レンズを色々探ってみましたが、「スナップもおなしゃーす!」との声をいただきました。 これまた筆者も気になるところですので、再びレンズ沼への誘いを綴ってみたいと思います。

2021年 買ってよかったもの!

早いもので2021年も残すところあとわずかとなりました。 今年は昨年以上さらにガクッと収入が減り、息絶え絶えではございますが それでも多少なりとも散財をさせていただきましたので、サクッと一年の支出を振り返ってみたいと思います。

2021年上半期 買ってよかったもの9選

早いもので2021年ももう7月。いよいよ夏本番といったところですが、毎半年恒例の買ってよかったものを紹介したいと思います。 今年は、特に散財を慎みました。 教育ローンを一括繰上げ返済したんでお金がないんですよ!

Youtubeで使用しているカメラや機材一覧【随時更新】

この記事はカメラのレビューではなく、筆者のYoutubeチャンネル( https://www.youtube.com/channel/UCHL2bYetMnmBzsecjn7g4uw )で使用している機材を紹介します。 単に、毎回Youtubeの概要欄に書くのが面倒なのでこの記事のリンクを貼っておこうという魂胆…

2020年上半期 定額給付金で買って良かったもの

コロナ禍の荒波に揉まれながら、いつの間にか7月になってしまった2020年ですが、 ずっと家にいたおかげか買い物が捗ってしまったので😅、今回もまた買って良かったものをまとめておきたいと思います。

防湿庫はどの大きさを買えばいいのか。オススメの方式とサイズ

なんともわかりやすいぐらいガラッと梅雨になりましたが、皆さんカメラとレンズの除湿対策は万全でしょうか。

魅惑のパナライカレンズ-全カタログ2020(マイクロフォーサーズ パナソニックライカ LEICA DG)

魅力的なレンズがとても多いマイクロフォーサーズですが、その中で最も魅了されるのはLEICAを冠したパナソニックLEICA DG LENS、通称パナライカではないでしょうか。

10万円でQOLを上げる!マイクロフォーサーズレンズ&カメラ

筆者が購入して超満足度が高かったものを中心に10万円前後で買えるマイクロフォーサーズのカメラ&レンズを紹介したいと思います。

カメラとレンズのお掃除・お手入れ方法

撮影に出かけられない時は、自宅でじっくり愛機のお手入れをしてみるのはいかがでしょうか。 春ということでこれからカメラを始めたい、始めたばかりという方も多いでしょうから、筆者が日頃行なっているカメラとレンズのメンテナンス方法を紹介します。

Lマウントレンズ、次の一本を探してみる。【2020 国内メーカーカタログ】

せっかくLUMIX S1Rを購入したのですが、交換するレンズがありません😂 次の購入するレンズを探すついでに国内メーカーのLマウントレンズ 気になるスペックを書き出してみました。

2019年下半期 大散財したけど買って良かったもの

2019年ももうあと2週間を残すばかり。 本年はいつにも増して大散財の年となりました。 生まれてこのかた全く増えない給料を尻目に、増税をものともせず微力ながらも日本経済を回しておりました。

マイクロフォーサーズ 中・上級者向けカメラボディカタログ

中・上級者でマイクロフォーサーズを知らない方からすると「あの小さいセンサーの?画質悪いんでしょ?」なんて思われがちなフォーマットなのですが、 実はそんな中・上級者でも満足するカメラボディがかなり揃っています。

マイクロフォーサーズ 初心者向けカメラボディカタログ【ダブルレンズで5万円台前後】

筆者自身、パナソニックのLUMIX GF9を購入したこともあってちょっとマイクロフォーサーズ機のエントリー(初心者向け)クラスについて調べていましたので、まとめておきたいと思います。 今回集めてみましたのが、ダブルレンズキットでおおよそ5万円台になる…

【終了しました】プロの撮り方シリーズKindle版が半額セール中

2019年7月15・16日に開催されるAmazonプライムデーに向けて様々なセールやキャンペーンが展開される中、カメラクラスタ必須のバイブル本とも呼べる ナショナルジオグラフィック社のプロの撮り方シリーズが半額セールとなっております。

2019年上半期 買ってよかったもの

さて2019年上半期を散財で振り返ってみたいと思います。 内容的にはガジェットやら雑記系のサブブログでやれよという感じですが、 カメラ機材もランクインしていますので こっちに書きます。

撮りたいもの別、初心者向けオススメ一眼カメラ

前回の記事(カメラを始める方にオススメを聞かれるとやっぱりマイクロフォーサーズになっちゃう理由 - toshiboo's camera )のはてブにて非常にありがたいご意見をいただきました。 “なぜこう言う記事を書く人は、なにを撮りたいかで書かないのか”

カメラを始める方にオススメを聞かれるとやっぱりマイクロフォーサーズになっちゃう理由

(2022年6月更新) 新しい年度を迎え、そろそろ初任給なんてものをいただける方もいらっしゃるのではないでしょうか。

マイクロフォーサーズはじめての単焦点レンズおすすめ3選【2022年6月更新】

【2022年6月10日更新】 マイクロフォーサーズのレンズはキットレンズといえどもなかなか写りが良く、写りだけなら上級者でも結構それで満足してしまいそうなほどですが、単焦点レンズとなるとやはりそこにはキットのズームレンズとは違った新しい世界が待っ…