toshiboo's camera

カメラでハッピーライフ!

デスクトップ版Lightroomからモバイルにサインインできない【解決】

タイトルの通り、MacのLightroomからLightroomモバイルにログインできないトラブルが突然発生しましたが、解決しました。

ググっても全然わからなかったので書いておきます。

環境

  • macOS 10.11.16
  • iMac(late2012)
  • Adobe Creative Cloud(CC)グループ版

状況

  • コレクションの同期ボタンが表示されなく、新しく同期できない。

  • 先日まで同期できていたコレクションはモバイルから見ることができるが、同期はされない。

  • Creative CloudではAdobe IDにログインできているがLightroomではモバイルにログインできない。

  • デスクトップ版Lightroomの左上が「Lightroom mobileをはじめる前に」になっている。(ログインできている通常の場合は登録者名が表示される)
    www.adobe.com/jp

  • ↑からログインしようとしてメールアドレスとパスワードを入れることはできるが、入力後ウインドウが閉じてログインできていない。2回目以降は入力画面が出ないままウインドウが消える。

  • 環境設定からモバイルの項目を見ても、ログインできていない。

  • ↑から「登録」をクリックしてもAdobeのサイトに飛ばされるだけで、なにもできない。

試したこと

  • 再起動
  • CCのAppsを全てアップデート
  • AdobeCCから一旦サインアウト
  • 初期設定ファイルの削除

上記を試しましたがダメでした。

有効だったこと

  • メニューバーのAdobe CCアイコンからAppsを選択し、Lightroomをアンインストール。環境設定は保持でOK。



  • Macをセーフモードで再起動(起動時にShiftキーを押したままにする)

  • 起動したら(通常より時間がかかります)ログインして通常の再起動。

  • Lightroomをインストール(アンインストール時と同じメニュー場所)

セーフモードでの起動(セーフブート)

セーフモードでの起動(セーフブート)は追加機能が読み込まれないので、トラブル時の問題原因の切り分けをするときなどに使用しますが、ディスクの修復や様々なキャッシュのクリアなどもやってくれるので、自分はメンテナンス的にmacの調子がちょっと悪いと感じるときなども使います。

シフトキーを押したまま起動し、アップルロゴとプログレスバー(進捗状況を示すゲージ)が表示されたら離します。

起動は通常より遅いです。

ログインしてみて、メニューバーに自分でインストールしたものなどが表示されていなければセーフモードになっています。この状況で問題の切り分けなどを試す必要がなければ、通常通りアップルメニューから再起動しましょう。

無事解決

再インストールとセーフモードのどちらが有効だったかはわかりませんが、これで、無事ログインできている状態に戻りました。

同期も全く問題なくなりました。

逆にモバイルをログアウトする方法がわかりませんでしたので、説明用のスクショが撮れませんでした(笑)

自分の場合はこれで解決できましたが、それぞれの環境や状況によって解決と至らない場合は当然ありますのでご了承ください。